リーデルロゴ
ソムリエ アンダーライン ワイン
エクストリーム オヴァチュア
ヴァリタス リーデル・オー
ヴィノム デキャンタ
その他
アンダーライン アンダーライン
リーデルグラス
ポリシー
また、ご購入前の相談からアフターフォローまで、お客様の【心に響く】サービスを目指し、皆さまの末永い【リーデルライフ】を、スタッフ一同、全力で応援させて頂きます。

 
リーデル社11代目当主マキシミリアン・リーデル氏の
【スピリッツ】グラステイスティング・レポート
 
「グラスを変えるとワインが変わる」
同じワインを異なる形状のグラスで飲み比べてみると、香りや味わいの印象が変わる・・・そんな体験ができる「リーデル・ワイン・ブティック」東京・青山店が2009年4月1日に、リニューアルオープンしました。
そのオープン記念に来日した、11代目当主「マキシミアン・リーデル」氏によるグラステイスティング会が、前日の3月31日にカナダ大使館の地下1階にあるシティ・クラブ・オブ・東京で行われた。

リーデルといえば、何といっても「ワイングラス」が有名だが、今回は日本初?のスピリッツ(テキーラ、コニャック、シングル・モルト・ウイスキー)テイスティング!
ワイン同様に、スピリッツもグラスの形状で香りや味わいの印象が異なるのか・・・実際に体験した内容をレポート致します。
 
【グラスはデザイナーが作る訳ではない】
  リーデルのグラスは「アロマの際立つグラス」を意識して開発しており、その形状はデザイナーの想像で制作するのではなく、醸造所関係者やプロのテイスターと共に、さまざまなグラスで実際に飲み比べ、アロマや味わいを最も引き出すグラスを見いだす「ワークショップ」により、グラスを決定しています。

なので、リーデルが用意したグラスよりも、その土地に古くから伝わるグラスが選ばれる場合もあるのです。

逆に、今まで常識と思われていたグラスが、飲み物の風味を充分に引き出せていなかったり、悪くする場合もあるのです。

今回、「ブランデーといったら、あのグラス」という常識が、驚くほど一転しますので、スピリッツがお好きな皆さまは、是非ご参照くださいませ!
 
【グラステイスティング開始】
今回、マキシミリアン氏がチョイスしたスピリッツは以下の3種類。
【コニャック】(アルコール度数:40度)
ヘネシーV.S.O.P フィーヌ シャンパーニュ(Hennessy VSOP Fine Champagne Cognac)
【シングル・モルト・ウイスキー】(アルコール度数:45.8度)
タリスカー 10年(Talisker Age10)
【テキーラ】(アルコール度数:40度)
パトロン アネホ(アニェホ)(Patron Anejo Tequila 100% de Agave)
テイスティンググラス 用意されたグラスは
●コニャック用【6416/71】
●モルト・ウイスキー用【6416/80】
●テキーラ用【6408/18】
そして、ブランデーグラスでお馴染みの
○ブランデー・スニフタ【6416/18】
あとは試飲プラスチック製カップ(日本酒の御猪口をイメージしてください)の計5種類です。
416/71 416/80 408/18 416/18 プラカップ
6416/71
コニャック用
6416/80
モルトウイスキー用
6408/18
テキーラ用
6416/18
一般的なブランデー
プラカップ
御猪口をイメージ

 【テキーラ】を、さまざまなグラスで飲み比べる
 テキーラはメキシコでよく飲まれているお酒で、スパイシーな料理の食中酒として愛飲されています。
 原料はパイナップルに似た「アガベ」、絞り汁を発酵させ、蒸留器でアルコール度数を高めています。
Patron Anejo Tequila【テキーラ】
(度数:40度)
パトロン アネホ
(アニェホ)

408/18 オヴァチュア・テキーラ「6408/18」グラス
[アロマ] スワリングすると香水のようなアロマが立ち、フルーティー(パイナップル、青リンゴ)、塩気、オークを感じる
[飲む] 舌の先端に流れ込むのでフルーティー、刺激感はあまりない

416/71 ヴィノム・コニャック「6416/71」グラス
[アロマ] 蓋をしたようにアロマがぼけ、フルーティー感はない
[飲む] アルコールが口内一杯に広がり、舌がしびれる感じ。後味に苦さが残り、喉が乾く

416/80 ヴィノム・モルトウイスキー「6416/80」グラス
[アロマ] テキーラの力強さを感じない
[飲む] 水っぽく、かなり後になってからキツいアルコールを感じる

416/18 ヴィノム・ブランデースニフタ「6416/18」グラス
[アロマ] ツンと鼻を突くアルコール香
[飲む] アロマも余韻もなく、塩気と酸味ばかりが強調

プラカップ 試飲用プラスチックカップ
[アロマ] アロマ、アルコールも感じない
[飲む] クリアで飲みやすいが、味がない

 
 【コニャック(ブランデー)】を、さまざまなグラスで飲み比べる
 コニャックは歴史的に一番古い酒で、シャンパーニュ地方隣り「コニャック地方」のブドウから
 作られる、酒精強化のブランデー。
Patron Anejo Tequila【コニャック】
(度数:40度)
ヘネシーV.S.O.P フィーヌ シャンパーニュ

408/18 オヴァチュア・テキーラ「6408/18」グラス
[アロマ] 燃えるようなアルコールと、塩気を感じる
[飲む] 口当たりはアルコールの強い刺激、シルキー感は全くない

416/71 ヴィノム・コニャック「6416/71」グラス
[アロマ] ワイン、オークを感じ、アルコール感は少ない
[飲む] 口当たりはシルキーで、フルーティーな甘味、キャラメルやバニラを感じる

416/80 ヴィノム・モルトウイスキー「6416/80」グラス
[アロマ] フルーティさは全く感じられない
[飲む] 酸味とタンニン(苦味)が口内に残り、舌がしびれる感じ。アロマや、シルキー感はない

416/18 ヴィノム・ブランデースニフタ「6416/18」グラス
[アロマ] 鼻が焼けるようなアルコール香
[飲む] まさに「男の飲み物」をイメージさせるインパクトを感じる。後味はオーク、バニラを感じるが、フルーティー感はない

プラカップ 試飲用プラスチックカップ
[アロマ] アロマ、アルコールも感じない
[飲む] 水っぽく、味がない

 【モルト・ウイスキー】を、さまざまなグラスで飲み比べる
 大麦麦芽(穀物)を原料としているため、日本酒に近い飲み物。
 ウイスキー本来の風味を楽しむなら、水割りよりもストレートがオススメ!
Patron Anejo Tequila【モルトウイスキー】
(度数:45.8度)
タリスカー 10年

408/18 オヴァチュア・テキーラ「6408/18」グラス
[アロマ] 塩気とアルコールを感じる
[飲む] 甘味を感じるが、舌に目隠しされた感じでウイスキー本来の苦味はない。後味は焼けた感じで、苦いビールのよう

416/71 ヴィノム・コニャック「6416/71」グラス
[アロマ] アルコールの強さが目立つ
[飲む] 口中がアルコールで焼けるような感じ、苦味も強い

416/80 ヴィノム・モルトウイスキー「6416/80」グラス
[アロマ] レザー(革)やスモークの香りを感じる
[飲む] アルコールの強さが調和され、甘味とウイスキー本来の苦味が味わえる

416/18 ヴィノム・ブランデースニフタ「6416/18」グラス
[アロマ] 思わず顔を背けたくなるほどの強いアルコール香と、ほのかな甘味を感じる
[飲む] アルコールは極めて強く、苦味と熱感がある

プラカップ 試飲用プラスチックカップ
[アロマ] アロマ、アルコールも感じない
[飲む] ガソリンのようなアルコール感→苦味→酸味の順になる

昔から使われてきた伝統ある形状のグラスでも、誤ったメッセージを伝えている場合がある。その過ちを正すために、時として伝統を打ち破らなければならない時がある。

以上のように、若干30歳代の若いマキシミリアン・リーデル氏は古い考え方に反抗するような言葉を残し、テイスティング会は終了したのでした。(かなり酔っぱらいましたが・・・)

一般的に「スピリッツ」は、アルコールが強く、フルーティーな風味が楽しめない飲み物だと思われがちですが、適したグラスで飲むとアルコールが調和されて、飲み物本来の味が楽しめるようになります。

好みはあるかと思いますが、皆さまも是非お試しください。



このページはLinkFreeですが、管理の都合上、一言メールにてお知らせ願います。
無断転載、複製する事は著作権法第19条、37条によって禁止されています。

Wine Accessories Creation Co.,Ltd.

#109 3-3-9 Kamioosaki shinagawa-ku, TOKYO 141-0021 JAPAN
Phone : 03-5447-1041 / Fax : 03-5447-1042
電話の場合はAM 9 : 00 〜 PM 6 : 00(土・日・祭日を除く)