クリスタル製品のお手入れ方法

〜より美しい状態で長く使用する為に〜

グラスを綺麗に磨く方法
1. 洗剤を使わず、グラスのボウル下を持ちながら水洗いします。
2. リネンティータオルの上にしばらくの間、伏せておきます。
3. 別の方法としては、熱湯から立ち昇る湯気に当てます。
4. グラスを磨く際は、2枚のリネンティータオルを使用します。
5. まず、グラスの足(ベース)を磨きます。
6. 左手でグラスを軽く持ち、右手でボウル内を磨きます。
7. 注意:グラス足(ベース)とボウルをねじるように力を加えないで下さい。
8. 曇り一つなく仕上がります。
関連ページ → お手入れアイテム特集

手洗いによる洗浄
油分で表面が汚れている時には、ぬるま湯に洗剤を入れ洗った後に流水ですすいで下さい。
グラスをピカピカにする場合は、拭く前に熱湯から立ち昇る湯気に当てて拭きとれば非常にきれいになります。
クリスタルグラスを乾かす最良の方法は、使い古した繊維で出来たリネンを使う事です。(これは繊維分に油分が残っている場合、グラスに付着し、シャンパーニュの泡を消してしまうからです。)
グラスを拭く時は両手で2枚の布を使用して下さい。1枚はカップの部分を支え、もう1枚でグラスの中を拭いて下さい。
グラス自体が極めてデリケートに作られている為、グラスの表面に当てた布には力を加えないで下さい。
グラスのカップ部分と底部に対してひねる様に力を加えた場合、壊れやすいので御注意下さい。

食器洗浄機による洗浄
クリスタルグラスは世界中の非常に多くのホテル、レストランで使用されており、そこでは業務用食器洗浄機で洗浄されています。お客様が御家庭で使用する際にも何ら問題ありません。
しかし、潜在的な危険性はあります。グラス自体が大きなものもある為、洗浄機に納まりにくい場合があります。洗浄機の中では、1時間程熱湯、蒸気にさらされる事となります。
又、温度を下げる為1晩洗浄機の中におく事により、湿気にさらされます。
何度も何度も洗浄する結果、次第に再生不可能なブルーに変色してしまい、白く濁ってくる場合がございますのでご注意を。又、グラス自体も水に含まれる塩素や洗剤のリンスにより洗浄機独特の臭いをおびてきます。

食器洗浄機の熱と専用洗剤による白濁や変色について
クリスタルグラスを食器洗い乾燥機で洗っていると、徐々に虹のように青光りし、1年ほど洗浄を繰り返すと全体的に白く濁ってくる事があります
白く濁るのは、クリスタルグラスの成分の「酸化鉛」が専用洗剤のアルカリ分で溶け出し、表面が荒れて酸化が進んで白濁したものと考えられます。グラスの表面に洗剤が付着したのではなく、洗剤と洗浄時の約70〜80度の温度の影響を受け、素材そのものが変化してしまうのです
30度以上の温水だけで洗浄した場合にもゆっくりですが、この白濁現象が起こるという調査報告があります。

ウォータースポットによる白濁について
一般に水の中にはH2O以外にカルシウム、マグネシウム、シリカ、鉄分など様々な金属イオンが水の中に溶け込んでいます。この金属イオンが食器洗浄機ではグラスなどに付着し白濁することを「ウォータースポット」と呼びます。ウォータースポット自身は汚れではない為、人体に害は無いと考えられます。しかし白くグラスに付着するためイメージを悪くし、洗うほどに蓄積し目立ってきます。食器洗浄機を使用するとより進行を早めます
同じ水道なのに食器洗浄機の方が手洗いより付着します。その理由は、水一滴に含まれる金属イオンが同じと考えた場合、手洗いの場合はグラスに付いた水滴が垂れながら時間をかけて乾燥します。つまり同じ一滴に含まれる金属イオンが広い面積に分散され、白濁が薄くなって目立たなくなります。
食器洗浄機ではグラスに付いた水滴が垂れる間もなく短時間で乾燥する為に、凝縮された金属イオンがウォータースポットとして目に付くからです。この様な理由により硬度の高い水では手洗いとの差がでます。

白濁の対策方法はいろいろありますが、とにかく手洗にして、布巾で入念に拭き取るのが一番です。グラスの輝きさが売りのショットバーではバーテンが暇さえあればカウンターにてグラスを磨いているものです。

また業務店ではウォータースポットは付くものとして、時々漂白するのが一般的だそうです。リンス剤を使用したり、軟水器・純水器を取り付ける所もあるようですが、一般家庭に応用できるものではありません。


当社取扱い商品のマイクログラスクリーナトレシーは、あくまでも表面に付いた水跡やくもり、油膜や指紋等の汚れを取り除くためのもので、素材そのものが変化して白く濁ってしまったグラスには効果がございませんので、予めご了承下さい。